自分もそこに居合わせてるから大きなことは言えませんが(笑)
土日に単身先から自宅に帰る際に私鉄に乗って帰りますが、単身先の最寄り駅から名古屋方面へ、途中乗り換えて自宅の最寄り駅方面へ、どちらの路線も明らかに乗客数が増えてきてますね。以前にも書いたと思いますが、第1波の時は1車両に数人しか乗っていないくらいでしたが、第2波の時は立っている人はいるけれども座席の間隔が空いて埋まっていないので100%は超えていなかったかと。
今回の第3波では、座席は空けずにキッチリ詰まっており、その上で立っている人もいる100%超えの状態が平常運転です。構成は学生が一番多いようですが明らかにサラリーマン風の割合も増えているように思います。
以前は『感染者増加の一因に満員電車があるはずなのに、それを言及しないのは隠蔽か?』と思ったこともありますが、乗っていて思うのはキチンとマスクをしているのは当たり前で
・大半の乗客はスマホに向かっており、話す人はほとんどいない。若者ほど顕著で、話しているのは年齢層が上がるにつれ増えている。
・普通は当然、急行でも駅間隔が短いので数分~十数分間隔で扉が開くので車両内の換気は思った以上にできている。
って感じですか。東京の通勤電車の密なら判りませんが、このくらいなら電車がクラスターになることはないのかと思います(クラスターではない、ってことで拡散させていない、とは言いません)
今の職場でも、今居る拠点での発生はありませんが別の拠点では数名の感染が確認されてますので十分注意はしたいと思います。
さてガンペパの進捗です。
展開図の清書始めました。今回は新機軸として、他の作家さんは当たり前にやってられるんでしょうが、紙色に合わせて線幅変えてみました。左から『濃灰』『淡灰』『白』になります。これまで(特に淡色系で)折り線が黒く目立つのが嫌だったのでなるべく線を細くしてましたが、濃色系はそのままだと老眼の目にはツライ(笑)これで少しは目の負担が減ればイイな。