一度別ネタで書いてましたが、ネタ替え。こっちの方が面白い。
今日、自宅近くのある店舗に行った時のこと。単身先の同系列支店でやっていたのと同じ特設コーナーを発見。店舗規模の関係でこっちの方が圧倒的に品揃えがいいので、単身先に帰る際の荷物にはなるけれど購入することに。
700円×2を購入したのですが、
店:『お会計は2100円(税別)です』
オレ:『え?』
店:『あら?』
結局、バーコードの読み間違いか設定ミスかは判明しませんが無事1400円(税別)で購入。
オレ:『支払いはSuicaで』
店:『はい。・・・あら?』
オレ:『?』
店:『少々お待ちください』
店:『あら?レジが固まってますね・・・どうしましょう』
あ、どうしましょうと言われても・・・現金の準備もあったので現金で支払おうと取り出して待つも
店:『あの・・・少々お待ちください。確認致します』
と言って、何やらバックヤードとお話を。漏れ聞こえてくる内容は
店:『(交通系電子マネーなんですが、カードリーダーに「お待ちください」と出てレジまで固まってしまいまして・・・え?5分ほど待ってもらって?)』
とか何とか(笑)別に急いでた訳じゃないので言ってくれれば待ちますよ?
まあ、なんやかんやしてたら5分ほど経った頃、カードリーダーに『カードをかざしてください』の文字が出て無事決済が終了しました。こんな時はお互い苦笑いしか出ないですよね(笑)
さて、ガンペパの進捗です。
先週の脚部に引き続き展開を進めてます。私の場合、部位毎に展開を進めます。その際、左右対称のパーツは片側しか展開しません。清書の際にも追加しません。反転で作れるパーツだけ集めて印刷時に左右反転で印刷します。これは少しでも展開・清書のパーツを減らして労力を最小限にするためもあります(一番なのは『面倒くせい』(笑))。
さて、展開図の清書が終わったら次の設計はどうしようか。作製は自宅でしかできないので単身先では設計しかすることがない(笑)やっぱ、何かコンセプトを持って機体を選ぶべきかな?幾つか案はあるけれども決めかねてるって感じですか。