2023年4月23日日曜日

やれることはやった

 先週の日曜は朝から資格試験受けてきました。

 これまでとは違う初めての会場だったので、遅刻しないように早めに出発。予定よりも早く到着して備えました。
 午前の部。過去5回分の過去問を中心に勉強していましたが、正直ヤマは外れた感が(泣)全問正解しないと受からない訳じゃないので、「棄てた」項目が多かったのかな?市販の参考書にも載っていなかった問題も何問かあったかも(参考書だけじゃなく、日々の情報収集が必要だった)。数問、過去問通りの問題が出たのがあったが、100%正答できた、と言い切れないのが痛い。
 午後の部。午前の部の出来が今一つだったので今回も諦めて手を抜く、と言うか今更午後の部頑張っても無駄、と頭をよぎったのは事実。でも、「万が一」悩んで(あるいは適当に)回答した答えが合っていて合格点に到達している可能性も0ではないので、一応午後の部も全力を出すことに。ちょっと集中力が切れた(前述のことが払拭しきれなかったのと、お腹の調子が・・・(笑))こともあったけど、何とか答案は埋めてきた。こっちは前回よりも手応えはあった気がする。
 もうそろそろ次のステップに移行するためには合格しておきたいところ。今回もダメなら次回はダメ元で高次試験を受けてみるか。深くはなるけど狭くはなるので絞り易くはなるかも。こっち系の試験は秋までないので、夏に向けて何か別の資格を狙ってみるか思案中。

 さて、ガンペパの進捗です。日曜に試験が終わったので、月曜からは夜の空き時間をガンペパに全振りすることが可能に。来週のG.W.中にv-GUNDAMを完成させるためには型紙の清書が必要なんですが、敢えてHi-vの設計を(笑)

 フィンファンネルできました。Ver.Ka「じゃない」のを狙ってます。もっとディテールに拘ろうかと思いましたが、SD作品なので簡素化に挑戦してみました。
 今悩んでいるのが

 ハイパーバズーカの取り付け方法。v-GUNDAMと違って「スタビライザー」があるので制限が。意外とシビアで厳しい。見映え的にはプロペラントと合わせて斜めに装着なんですが、そのスタビライザーと干渉して設計が難しい。干渉を外すとかなり後ろにズレるのでバランス的に支えなしで立てないかも。バズーカの長さを調整して何とか真っすぐに取り付けも可能になりましたが、見た目はちょっと不格好(笑)なのと、容易に取り外しできる構造が今のところ思い浮かばないのが難点。
 と言う訳で、Hi-vの方はここで小休止。v-GUNDAMの清書を開始しました。今週中に型紙の清書、終わらせないと。