2022年6月5日日曜日

本気と書いて

 6月になったら本気だすんだからね!

 先週も書きましたけど、今月下旬に資格試験を予定しているので、そろそろ本気で試験勉強に本腰を入れないと。春に受けた試験と同格、ないしは格下のレベルで同種の内容なので一部春試験の残滓が使える(笑)ので少し気は楽。でも反面、落ちる訳にはいかないプレッシャーも。春試験が合格していたら楽なんですが、合格発表がこの試験日の2日後なんで。
 やっぱり歳を取ってくると記憶力と集中力の維持が厳しく、参考書を読んだだけだと「判った気」になってしまうんですよね。なので、どうせ記憶できるのなら「過去問の回答」を覚えることを優先してます。ま、邪道って言ったら邪道なんでしょうが(笑)それでも単に問題と答えを丸暗記するのではなく、「何故その答えなのか」だけでなく「何故その答えではないのか」を合わせて覚えるようには気を付けてます。単純な丸暗記だと、答えの順番が入れ換えてあったり、「~であるのを選べ」が「~でないのを選べ」に変えてあったりすると対応できないですからね。
 あとは、敢えて「覚えない」ことを決める、ことですか。この手の試験は100点満点取らないと合格できない訳ではなく、60~70点取れれば合格できます。なので、「この手の内容は覚えるの苦手だな」と思ったら無理に覚えようとせず、得意分野の問題の正答率を上げる方に注力することが合格の近道なのではないかと。まあ、「これを知っていないとダメだろう」って問題があってそれを正答しないとダメな問題があったら使えない手ですが。(ストレスチェック試験みたいに、同種・反例の問題を複数混ぜ込んで同じ回答になるかチェックしているような場合もある、と聞きますし)
 会社から指定された資格って訳でもないので、そんなに気負わずに受けますわ。

 そんな中での進捗です。

 肝心要の頭部です。そして一番苦手な部位でもあります。これがピタッと決まればもう半分以上完成したようなもんです。で、今回の出来ですが、なかなかイイ出来ではないかと(自画自賛?)。ちょっとアンテナが短い気もしますが、全体の造形バランスは悪くないかと。(顎がちょっと太いか?)細部は結構弄りましたけど、基本パーツはMk-IIの修正で新規に起こしたパーツはそうないです。やっぱり正統進化(・・・いやいや)

 全体像はこんな感じ。少し短足かな?太腿の長さが足りないか?次は腕部の設計ですけど少し保留かな?やっぱり試験勉強頑張らにゃいけんし、始めるとそっちに流されそうな気がするので(意思弱(笑))気晴らし程度で進捗あったら来週も報告します。