2022年9月4日日曜日

ワタシマケマシタワ

 買っちゃった・・・買っちゃったよ

 今日、物欲神に負けて(勝つ気もなかったけど。笑)サイトの購入ボタンをポチッとな。
 ここ数ヶ月ほど、何回か書いてましたが、PC、新調しました。Intelの第12世代Coreのラインナップが充実してきたのと、AMDの第5世代Ryzenが出るのが来年になった(今月出るのは今の第4世代のブラッシュアップ版)のと、各メーカー決算セールで思いの外、値引きが良かったので思い切って清水の舞台から飛び降りてみました。
 以前も書きましたが、購入するスペックを決めるに当たって前回のトラウマ(数万円をケチってFHDにしなかった)を繰り返したくない一心で奮発しましたよ、今回は。8年前のPCで大きな不満がない時点で完全なオーバースペック、宝の持ち腐れと言われようが先のトラウマを払拭するにはそれしかない、言い聞かせて(笑)
 【CPU】:安価な低消費電力版を狙っていたんですが、ディスプレイの組み合わせに納得ができず、ディスプレイ優先にしたらスペックが必然的に上昇してしまいました。更にi5で十分なのに即納であることと、性能差と価格差を天秤に掛けて将来交換できないことを鑑みてi7に。速い分には問題ないので。
 【メモリ】:8GBあれば充分でしょうが、それだと今の機種はシングル構成になるのでデュアル構成にするには16GBにするしかない。後から追加できればしますが、今の機種はメモリがオンボード構成が多く後から変更できないのが多いので今のうちに大目に盛っておかないと。
 【SSD】:512GBだと今の総量よりも少ないんですが、容量の大半を占めているダウンロードファイルを断捨離すれば何とか収まるかと。通常使わないファイルは外付けHDDにでも保存しておけばPCのSSDに置いておかなくてもいいかと。
 【重量】:今のPCが2.4Kg。週一回、自宅と単身先往復に背負って帰れなくはないですが、年々この重さが肩に喰い込んできて・・・(笑)1.0Kg以下を狙いましたがさすがに価格との折り合いが付かず、1.3Kgで妥協。家電量販店で実機(市販型番)を持ち比べてその差は無視できないことは体感したんですがね。
 【ディスプレイ】:今回のトラウマの肝。上のCPUを載せた機種だとFHDは最低ラインで、それで充分だったつもりなんですがCPUと同じで一度買ってしまうと後からアップグレードできないので、ここで妥協してしまうと前回の二の舞になると思い、別にRAW現像したりDTPなんかしないので必要ないんですが、ブログに載せる写真と言えども色味が異なるとせっかくの作品が台無しになるのでsRGB100%は欲しいかな、と。こっちもFHDとWQHDの価格差からより高精細なWQHDに。ただ、高色純度LCDを積んでいるのは13.3インチモデルしかないので老眼の身にはどうなることやら。(会社のPCが14インチ・FHDで何とか見えているので何とかなるだろう)WQHDなら15.5インチか16インチがよかったんですが、重量を1.5Kg以下に抑えることが不可能だったのも一因。OLEDも気になったのですが、表面処理がグレアなのと焼き付きが改善していないので今回は回避。(毟り取った衣笠・・・もとい、昔取った杵柄)
 元々、「\100,000以下」と決めてその範囲内で賄うつもりで思案してたんですが、妻から「好きなの買えばいいじゃん?」と背中を後押ししてもらえたので、予定よりも1スペックも2スペックも上の機種を買ってしまいました。
 「後10年は戦える」つもりですので、大事に使わないとね。

 即納品なので、水曜日には届く予定。週末には旧PCから新PCへの移管を進めますので何週かブログの更新が滞るかも。