2022年7月17日日曜日

助かった

 先日のこと。仕事中に瞬停が発生。

 実験室で解析中だったので、「また誰かブレーカー落としたか?」と思っていたら周りが騒がしい。もしかしてフロア全体が落ちたのか?と思ったら、どうやら建屋が全部落ちたみたい。稼働中の装置の担当者は状況確認と復旧でてんやわんやだったようですが、幸いにも私の担当装置は非可動中、解析も顕微鏡だったので実害はなし(それまで撮り溜めた写真は残ってた、設定は起動前に戻ったけど。設定、リアルタイムで保存じゃなくって終了時に保存するタイプだったのか)。
 建屋の中に居たから判らなかったけど、かなり大きな雨雲が通って雷も鳴ってたそう。帰宅時に路面の濡れ具合から結構降った感じ。周りの停電状況は不明でしたが、同じ市内にある単身先の部屋に戻ったら浴室乾燥の設定が初期化されてたから、結構広範囲に停電してたみたい。こっちも安全のために外出時はコンセントを抜いて出る習慣があったのでダメージはなさそうでした(待機電力の節電もありますが、オーブントースターや電気ポットが誤作動により加熱しないようにするのが主目的)。
 しかし最近の雨は、まるで亜熱帯~熱帯のスコールのような降り方ですよね。着実に地球温暖化が進んでる証拠でしょうか。

 それはさておき、今週の進捗です。

 シールド完成しました。シールド自体はそんなに難しくはなかったんですが、腕への取り付けで四苦八苦しました。左腕は肘を曲げた今までのポーズでは取り付けられないことが判明。90°回転させて取り付けに変更。
 次の問題が腕部での固定方法。いろんなポージングができるように取り付け基部も含めて取り外し可能な構造を検討しましたが断念。基部は腕部に固定することにしました。ポージングを変えたい場合は左腕ごと交換することに(と言っても、ガンパクに展示するだけなので個人的にポージングを変えることはほぼないので1こ作れば終わりかも)。持ち運びを考えてシールドだけは取り外せますが。
 これですべてのパーツの設計が終わったのでフル装備の全体像なぞ。

 うん、イイ感じかな?でも完全に重心が左寄りなので、真っ直ぐに立つイメージが湧かない(泣)ライフルの代わりにバズーカ持たせたら少しは解消する気もするけれど、何かちょっと違う気も。

 さて、次のステップはどうしましょう。1ヶ月後の夏休みに何をするか。基本はサザビーの作製に当てるのが順当ですよね。ただ、来年の展示を考えると2体だと物足りないのでもう1体設計するか。でも逆シャア世代で「コレ」と言った機体がなくって。久しぶりにSDに手を出すか、Hi-vとナイチンゲール。対比で並べるのも乙かも。
 しかし、この第7波の影響でガンパク17の開催も怪しくなってきましたね。感染者の少なかった鳥取でも最多記録を更新していることを考えるとなかなかに厳しいかと。宿の予約のこともあるので早めに決断しないと。